いとや
広島で60年余りの歴史をもった老舗ユニフォーム専門店。
1,000アイテム以上の品揃えと、圧倒的な提案力で、貴社のイメージアップをお手伝いします。
当社では学校制服の取扱いもあるため、
4月9日ごろまでは非常にバタバタしておりました(^-^;
学生服業界は「意地でも入学式に間に合わせる!」というど根性で成り立っております。
鳴り響いた電話もあまりならなくなり、ようやくほっと一息。
さてさて、
これから夏服の需要が高まってきます!
オールシーズンも良いですが、
やはり夏は夏服、冬は冬服ですね!
夏場を快適に過ごすには素材選びも重要です。
<綿素材>
天然繊維である綿素材は糸の中に水を閉じ込めます。
適度な湿度を保つことが出来るという利点がある一方、
ひどく濡れてしまうと乾きにくい、
<ポリエステル素材>
毛細管現象を利用して水蒸気を外に逃がします。
濡れても乾きやすいという利点があります。
肌に触れるには綿よりも刺激が強いと言われます。
綿は天然のものなので、年間に採れる量が決まっています。
ポリエステルは化学加工品なので、
生産調整がしやすいため多く出回るようになります。
ともあれ、
夏も快適に過ごせるよう、
事務服のご用命は【事務服@いとや】までお願いいたします!
【事務服@いとや】はこちら>>
あっという間に4月になりました(^-^;
今年はここまでは比較的スムーズに新入学対応が進んでおります。
広島市内の入学式は6日~9日にかけてがピークとなります。
前日や当日に出来上がった制服を初めて着用して、
サイズが合わない、商品が足りない、といったことも良くあります。
一度、制服に袖を通して、サイズ確認をしていただければと思います。
また、写真館で記念撮影などもおすすめいたします。
やはりプロの写真屋さんに撮ってもらうのとスナップでは大きく違うように思います。
ネットショップサイトを運営していると、
写真には非常に苦労します。
基本的にはメーカーよりいただいた写真を使用しておりますが、
たとえば、このブログで写真を載せようとしても、なかなか良い写真が撮れません。
カメラの性能は勿論、光の当たり方であったり、置き方であったり、
なかなか映える撮り方は出来ません。
近年の写真屋さんでは、写真を何枚も撮ってその中から良いものを選んで焼いてくれます。
デジカメや携帯電話のカメラ機能だと、出力する事もあまりないですが、
新入学を機に、写真館で撮った写真をお部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?
勿論、事務服でも・・・?
【事務服@いとや】はこちらです>>
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は【事務服@いとや】に格別のお引き立てを賜り、
厚く御礼申し上げます。
このたび、当店で利用している運送会社の料金改定に伴い、
お客様には大変に心苦しいお願いとなり誠に恐縮ではございますが、
当店の送料を改定させていただく事となりました。
改定後の価格につきましては、
下記リンクよりご確認をお願いいたします。
送料について>>
●改定日
・2018年1月4日のご注文分から
今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいます事を心よりお詫び申し上げます。
何卒、送料値上げに関してご理解をいただき、
今後とも【事務服@いとや】の変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
平素は「事務服@いとや」ならびに「学生服のいとや」各店をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
さて、年末年始の営業についてご案内いたします。
「事務服@いとや」 12月28日まで営業。新年は1月4日より営業いたします。
本通店 : 12月28日まで営業。新年は1月4日より営業いたします。
アクアセンター街店: 休まず営業いたします。
舟入店 : 12月28日まで営業。新年は1月4日より営業いたします。
五日市駅南口店 : 12月28日まで営業。新年は1月4日より営業いたします。
呉店 : 12月28日まで営業。新年は1月4日より営業いたします。
2017年のご愛顧、まことにありがとうございました。
年が変わりましても変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
平素より格別のご高配を賜り厚くお御礼申し上げます。
さて、
当社の己斐店を10月31日をもって閉店をいたしました。
1965年の開店以来、長きにわたりご愛顧賜りましたこと
厚く御礼申し上げますとともに、
引き続き、いとや各店をご愛顧賜りますことお願い申し上げます。